心理セラピー「RFT」を利用して、ご自分に向き合って頂く可能性について
このブログは、RFTジャパン事務局の公式ブログです。
今回は、
『実践コース』でお伝えする、
心理セラピー「RFT」について、ご説明を致します。
私たちの心の仕組みには、
自分自身に対して、
または、他の方々に対して、
「感情」を揺さぶられることがある度に、
誰かのせいだと思ったり、
自分を責めたりして、
その理由を明らかにして
原因を解決しなくてはならない、
という無意識の心情を起こす面があります。
その場合の多くは、
誰かしらが原因の元になっていると捉えて、
自分に向けたものであれ
他の方に向けたものであれ
自分の中の心情が、
攻撃・別離・嫌悪・虚脱感になり得ることがあります。
そういう場合に、
心理セラピー「RFT」は、
心情を揺さぶる、「感情」を、緩やかに緩和して、
捉え方が変わることで、
お互いへの信頼を、再構築する可能性があります。
心を大切に守り、育むために、
心理セラピー「RFT」がお役に立てます様、
心より願っております。
2023年春からスタートする
『実践コース』は、
心理セラピー「RFT」を、より活用して頂けます様、
『RFT心理学』と共にお教え致します。
+.:*:.++.:*:.++.:*:.++.:*:.++.:*:.++.:*:.++.:*:.++.:*:.++.:*:.+
『実践のためのRFT心理カウンセラー養成コース』
study.resistantfreedomtherapy.com